重要事項
全ての決済はシステム管理の下、正常な決済となりますため決済に関するお問い合わせは一切受け付けません事ご了承ください。

このフォーラムでは下記の内容が記載されています。
❶システム料金
❷ご請求のサイクル
❸支払い方法
❹支払い方法変更
❺二重請求(申込み月と解約月)
❻領収書の発行
❼クレジットカードの明細
❽他の人の決済情報で決済
❾1ヶ月以内の解除について
❿決済エラーについて
❶システム料金
特別バンブー -¥18900(月額/全込)
バンブープラン-¥24980(月額/全込)
サポートプラン-¥39800(月額/全込)
各サービスの違いに関しましてはこちらの❻をご覧ください
❷ご請求のサイクル
お客様に不利益が生じないようにお申し込み日によって請求サイクルは異なります。
(前月29日~当月10日の申込の方) 毎月28日引き落とし
(当月11日~当月20日の申込の方)毎月10日引き落とし
(当月21日~当月28日の申込の方)毎月20日引き落とし

❸支払い方法
クレジットカードのみ支払い可能です。支払い画面には「VISA・MASTERのみ」と記載がありますがアメックスを含む全てのカードは取り扱い可能です。デビットカードは一部取り扱い可能ですため決済画面でお試しください。デビットカードは残高がなく滞納になることが頻繁にございます。その場合個人信用情報に影響が出ますため推奨しておりません。銀行お振込は受付不可のためお問い合わせはお控えください。
❹支払い方法変更
お支払い方法の変更は以下管理画面へログインをし行なってください。クレジットカードの変更をご希望の場合は以下より情報をご提供ください。
(VISA/MASTERCARDのみ。Debitカードやプリペイドカードは原則受け付けておりません)
注意事項
*お申込み情報に誤りがある、またはシステムメンテナンス状況などにより必ずしも上記のご請求サイクルにならない場合があります。
*また、お申込み月はクレジットカード会社によっては請求が二つ明細に表示されることがございます。こちらは今月ご利用分の引き落としと、来月以降ご利用分の自動月額決済の二回決済をおこなっているためです。実際に2回お引き落としがかかることはございませんのでご安心ください。詳しくはクレジットカード会社にお問い合わせください。
❺二重請求?
申込月に二回請求?
ご請求はお申し込み日に行われます。毎月の利用料金の請求に関しては日割りにはなりませんが、なるべくお客様の不利益を避けるため月に3日の決済サイクルを準備しています。各月10日、20日、28日が決済日となります。例えば1月1日に申し込みをした方は申し込みをした日、そして毎月28日の決済になりますため、1月28日にも決済がかかります。そのため二重請求と思われますが実際には正しい請求です。2月以降から毎月28日の決済となります。
解約月に二回請求?
システム解除について 弊社システムは⼈間を装ってアクションをするシステムでございますため、システム解除申請をした直後に全てのアクションを停⽌はいたしません。徐々にアクション数を減らし2週間から最⼤1ヶ⽉をかけアクションを停⽌しリスク排除をいたします。そのためシステム完全停⽌ご希望以前に以下ご同意いただいておりますご利⽤規約に沿ってシステム解除申請を⾏っていただく必要がございます。
1. サービス利⽤停⽌に伴う請求の停⽌はお申し込み⽇が各⽉1⽇〜14⽇23:59分のユーザは毎⽉14⽇23:59分以前、お申し込み⽇が各⽉15⽇〜⽉末の⽅は毎⽉15⽇〜27⽇23:59分の間にての申告であれば当⽉のみの請求が発⽣し、翌⽉以降の請求は発⽣しないものとする。上記の利⽤停⽌の指定⽇を超えての申告がある場合は翌々⽉に請求を停⽌し、翌⽉分の請求は実⾏されるものとし、ユーザはこれに同意するものとする。またシステム利⽤途中に滞納がある場合は適度滞納⽇数に合わせて上記条件も調整されることとしユーザーはこれに同意するものとする。
2. 申込同⽉、または30⽇以内にシステム解除を⾏う場合は原則初⽉料⾦に加え各指定の請求⽇に合わせて次回請求は⾏われるものとする。
例: 1⽉1⽇に申し込み、1⽉14⽇にシステム解除 →30⽇以内のシステム解除のため1⽉1⽇、1⽉14⽇の2回請求が発⽣(システム完全停⽌⽬安:1⽉末~2⽉中旬)
例:1⽉1⽇に申し込み、2⽉1⽇にシステム解除 →請求サイクルに沿って1⽉1⽇、1⽉28⽇のみ請求が発⽣(システム完全停⽌⽬安:2⽉中旬~2⽉末)
例:1⽉1⽇に申し込み、2⽉14⽇にシステム解除 →請求サイクルに沿って1⽉1⽇、1⽉28⽇のみ請求が発⽣(システム完全停⽌⽬安:2⽉末~3⽉中旬)
例:1⽉1⽇に申し込み、2⽉15⽇にシステム解除 →14⽇を過ぎているため1⽉1⽇、1⽉28⽇、2⽉15⽇に請求が発⽣(システム完全停⽌⽬安:2⽉末~3⽉中旬)
例:1⽉1⽇に申し込み、2⽉28⽇にシステム解除 →請求サイクルに沿って1⽉1⽇、1⽉28⽇、2⽉28⽇に請求が発⽣(システム完全停⽌⽬安:3⽉中旬~3⽉末)
例:1⽉1⽇に申し込み、3⽉14⽇にシステム解除 →1⽉1⽇、1⽉28⽇、2⽉28⽇に請求が発⽣(システム完全停⽌⽬安:3⽉末~4⽉中旬)
❻領収書の発行
個別での領収書の発行はいたしておりませんことご了承ください。また法人様の場合経費などの申請にはクレジットカード明細は公的な証明にもなりますためご自身のカード明細をご利用ください。
❼クレジットカードの明細
クレジットカード会社の明細には毎月弊社が採用しております決済代行会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)・またはLimJapan、「リム利用料 インスタグラム・MEOなど」と記載されます。
❽他の人の決済情報で決済をしたい
決済情報は原則ご自身のものである必要があります。しかし他人の決済情報で決済を行う場合は必ず当事者同士が同意を取れていること、また当事者間でのトラブルについては弊社では一切の責任を負えないことをご承知ください。また当事者間にてトラブルが生じ、クレジットカード会社から「不正な請求」と判断され、弊社利用料がチャージバックされた場合は無関係な弊社に信用または経済的被害が生じたとし、弊社ではクレジットカードを不正登録、または利用されたとし、弊社顧問弁護士の元損害賠償または刑事訴訟の手続きを即行うことを必ずご承知ください。その場合の訴訟料は全て加害者側に請求が発生されます。
❾1ヶ月以内の解除について
1ヶ月以内の解除につきましては2ヶ月分のご料金が発生しております。こちらは弊社ではお申し込み時点でアカウントプランナーが目視でターゲットの設定や認証のサポート、サーバーの設置などを行なっております為でございます。また弊社では日割り計算は一切行なっておりません。そのうような内容は、お申し込み前に必ず全てのお客様にご同意いただいておりますご利用規約に記載されております。またご同意は弊社でも2度(サイト申し込み前・申し込みフォームの最終決済前)表示させていただいております。お申し込み後に「やっぱり思った内容と違った」などのお客様都合の理由で返金を求めることは、「レストランで料理を頼んで不味かったので返金しろ」という内容と変わらない行為でございます。社会常識を持ったお問い合わせやご要望をお願いいたします。
❿決済エラーについて
決済エラーが出て「別のカードでの決済」を要求された場合、ご自身のカードに問題がございます。弊社では数万クライアント様が毎日決済を行なっており弊社側にてバグやエラーが表示された場合などは迅速なエラー表示の変更、例えば「現在システムにエラーが出ております」などの表示に切り替わります。そのため弊社システム側のエラーなどではございませんことご安心ください。また、こちら弊社ではお客様の決済状況などはわかりかねますためご自身にてカード会社にお問い合わせください。それでも、弊社に無理矢理に問い合わせをする行為が一部のお客様に発生しております。それは「他のお客様のカードは問題ないのにも関わらず、自分のカードがお店で利用できなかった場合に店員にクレームを言う」などという行為と同様でございます。お店側はお客様のカードが上限なのか、滞納なのかなどはわかりかねますように、弊社も同様でございます。社会的常識を持ったお問い合わせをお願いいたします。